寄せ植え教室2日目!
こんばんわo(*^▽^*)o
今日も寄せ植え教室、無事終了しました。
暑い中、大勢の方に参加いただきました。ありがとうございました。
今日は、朝早くから準備に追われ開始5分前にようやく準備できました。
幸い雨も降らず、少し曇りがちな天気でしたのでまだ暑くなく作業できました。
当社の寄せ植えは、お客さまに好きな鉢とお花をお選びいただいてつくる寄せ植え教室です。ですので、完成したものは皆さん違います。
みなさんいいセンス、個性されています。今日もいい作品いっぱいできましたよ。
まずは、こんな感じでやっています。
美容室の店先で大勢で和気あいあい、たのしみながらの寄せ植えなんですよ。
美容室 吉兆 plus heartさんのお庭のスペースです。
すてきなお庭で、寄せ植えもより引き立ちそうです。
オーナーにも参加していただきました。
この鉢かわいいんですよ。angeアンジュ(天使)というロゴが入っています。
これらは参加者の皆さんの作品のごく一部です。
ほかにもたくさんすてきなブリキ、アンティーク調の鉢の寄せ植えできました。
さあさあ、作業の後のお楽しみのデザートです。パティシエ(妹さん)の力作です。
皆さんこちらの方がうれしいのかも?
ココナッツとパッションフルーツのムースとオレンジと白ワインのグラニテ(シャーベット)です。
上記2つからお好きなデザートをお選びいただきました。
まろんこは、グラニテ(シャーベット)の方をいただきました。
ひんやりして涼気分でした。ムースも甘酸っぱい爽快な感じです。
今日は、本当にたのしかったです。
みんな大勢で趣味の合う方同士で作業するのってたのしいですよ。
また、次回も予定しています。お近くの方はご参加お待ちしています。
| 固定リンク
「イベント・出店情報」カテゴリの記事
- イベントのご紹介です。(2015.05.28)
- ロハスフェスタのブースNoのお知らせ(2015.04.21)
- 10月のイベント終了しました。(2014.10.27)
- 明日は、笠岡、三木でのイベントです。(2014.06.21)
- ロハスフェスタ広島終了しました。(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。
お天気にも恵まれたみたいで(日差しも強くなく、雨も降らずで)、よかったですね。
ほんとに皆さん、それぞれ素敵な寄せ植えを作られますねぇ。
全部が違うから、参加されてる方も作りながら、
いろんな完成が見られて楽しいでしょうね。
そして、最後のおやつ♪
いうことなしですよ~(*'艸`*)
投稿: rika | 2009年6月28日 (日) 08時34分
おはようございます(*^▽^*)
美味しそうなデザートですね♪
寄せ植えも可愛いものばかりで私も夏用のを作りたくなりました★
暑い中ですがデザート付で本当に楽しそうですねぇ~(* >ω<)
投稿: chiichi* | 2009年6月28日 (日) 10時16分
rikaさん
今回も梅雨時期にもかかわらず、
お天気に恵まれてよかったです^^
あんまり太陽サンサンと言うのもねぇ^^:
デザートは、美味しかったです^^
私・・・それも楽しみの一つなんですよ(笑)
投稿: まろんこ | 2009年6月28日 (日) 21時05分
chiichi*さん
季節に合わせて寄せ植えをするのって
いいですよね^^
季節ごとに花やグリーンが違うし、
出来上がりの雰囲気も様々なので、
楽しいですね~☆
夏はやっぱり、少し*涼*を求めて・・・^^:
私も作りましたよ^。^
投稿: まろんこ | 2009年6月28日 (日) 21時09分
寄せ植え教室お疲れ様でした~
暑かったでしょう。
教室・・・ってことは指導もしてくれるんだねー?
ワタシ、指導希望だから(笑)
結局用事あってどっちにしろ参加できなかったけど・・・パテシエさんのスイーツにジュルッてなってるよ~
まろんこちゃんってまわりに恵まれてるよね♪
投稿: tea | 2009年6月29日 (月) 00時30分
teaちゃん
ありがとう~
暑かったけど、カンカン照りではなかったから
助かったかも^^:
寄せ植え指導はするよ・・・旦那が(笑)
私はもっぱら、食い気と観賞☆
参加者の方の作品を見て、なるほど~って
感心しまくりだよ^^
投稿: まろんこ | 2009年6月29日 (月) 09時48分